|
|
|
|
結納 |
|
|
これも大切な大イベントです。
名古屋式結納は、とんでもなくしきたりが多そうです。
結納と結納返しは、結納屋さんで水引細工の結納品を揃えます。
口上も決まっています。
仲人も当然必要です。
新婦側で執り行います。
男性側家族が先に部屋に入り、上座に結納品を飾ります。
その際、女性は別室で待機しています。
座る場所も決まっています。
また、結納を頂けば、結納返しということもしなければなりません。
親戚の姉の時は、婚礼家具の荷物出しの時に一緒に結納返しを持って行きました。
たしか、貰った結納の外側の包みを色変えして持っていきましたよ。
多少、地域によって結納のやり方は違うようです。
とにかくお金と人と時間が必要な結納式です。
最近は、ほとんどの方が結納を省略しておりますし、当然、仲人もいません。名古屋といえども、簡略化が進んでいますね。
|
|
|